▲
by onsa-brother
| 2018-03-30 22:33
| ・風景
このところの暖かさで桜があっという間の見頃です。
お花見に間に合うかどうか、ぎりぎりでのお品。
桜文吸茶碗
全10客
約Φ85×H35(蓋含む:50)
墓見では、偏屈です。
全うに、花びらを浮かべて花見と洒落こむのはどうだ。
この季節、ぐい呑みにぴたりとはまる一品かと。
(ほんとうは茶器ですけんど。)
■
[PR]
▲
by onsa-brother
| 2018-03-30 19:04
| ・商品
行商のお知らせをふたつ。
「まちなかマルシェ in 今治商店街 vol.5」
2018年4月1日(日)
10:00~15:00
@今治商店街
「Vertマルシェ Vol.5」
2018年5月5日(土・祝)
10:30~16:00
小雨決行 荒天順延(05.06)
@かすみの森公園
東温市上村417-1
かつての露天商時代の気質が抜けず、伏し目がちでどよんとした私と違って、
爽やかで真面目な弟が参ります。
私が醸してしまった澱んだ空気を一変させてくれること請け合い。
宜しくお願い致します。
上記二日とも、onsa通常営業です。
私が薄暗い店の奥でどんよりしております、そんな雰囲気でも大丈夫という奇特な方、
お越しをお待ちしております。
■
[PR]
▲
by onsa-brother
| 2018-03-30 16:17
| ・お知らせ
遅くなりましたが、先日日曜の「美過疎市」にお越しの方々、
関係者の方々に御礼申し上げます、有難うございました。
桜はまだでしたが、ツバメが渡ってきているのを見ました。
気持ちの良い1日でした。
さて、お知らせです。
来週4月5日、ライファ今治で珈琲教室が開催されます。
講師は、今治の人気カフェ、オオカミ珈琲のご店主。
オオカミ珈琲のケーキと復習用コーヒー豆100gも用意されているという
今回の珈琲教室に、onsaも少しだけ関わらせていただきます。
当日使用するコーヒーカップやケーキ用の皿などをうちから。
いろいろあります、お好みを選んでコーヒーをお愉しみいただければと思います。
それらはご購入も可能です、お気に入りがございましたら。
日時:2018年4月5日(木)
10:00~
場所:ライファ今治 事務所
今治市片山1-2-14
定員:10名様限定(先着順)
費用:1,500円
TEL:0120-23-5877
Mail: info@lifa-imabari.com
詳しくは、こちら。
■
[PR]
▲
by onsa-brother
| 2018-03-28 11:22
| ・お知らせ
またまた直前となってしまいました、行商のお知らせです。
「美過疎市 in 玉川」
2018年3月25日(日) 10:00 - 15:00
@ Aコープたまがわ 駐車場内(愛媛県今治市玉川町)
近くの玉川近代美術館は見る価値ありです。
私はこれが第一の目的、似合わずアート観賞と洒落こもうと思っています。
作品が1000円位で売りに出されていたなら、迷わず買にはしります、
てな妄想をしながら。
桜は咲いておりますかの?
明日、onsaも通常営業です、美過疎市会場と車で山越え、20分程の距離です。
よろしければ、併せてどうぞ。
宜しくお願い致します。
■
[PR]
▲
by onsa-brother
| 2018-03-24 19:31
| ・お知らせ
何かこう、自分の中では、次のフェーズに移るときである気がしてならないのですが、
それがどういうこどであるのか、自身のことであるのに、また、具体性を含めても、
しかとは分からないのです。
多くのアイデアがあるのですが、実は使えるものはあまりあるとはいえず、
だからといってそれらがつまらないとも思わず、
簡単にできるといえばそうだし、
そうしたいかといえば、そんな雑にはやりたくないし。
もやもやとしていて、はて、これは困ったものだなと思うのです。
てな訳で、お茶を濁すように店内断片。
今週もあと半分、春分というにこんな天候ですが、宜しくお願いします。
■
[PR]
▲
by onsa-brother
| 2018-03-21 18:37
| ・風景
「ぼくらの市民会館・春」、素晴らしかったです。
私の行商は、案の定、鳴かず飛ばずではありましたが、
楽しみました。
お越し頂いた方々に御礼申し上げます、
有難うございました。
生きてゆくための要素のひとつとして、
鬼平のように(やっ?)、と気付けて、
その瞬間の状況や空気感を感じ取り、
その場を推測、ひとの心の動きを想像したりすることで、
瞬時に次の行動を判断するための、
勘働きが必要なのだなと、今ふと改めて思ったりしました。
でなければ、迷子になるか置いてけぼりになってしまいます。
銕つぁんは、やはり今でも憧れのひとだなと思うのです。
私にはその勘働きがないものですから。
■
[PR]
▲
by onsa-brother
| 2018-03-19 02:51
| ・雑記
直前の決定、前日のお知らせで恐縮です。
明日、今治市民会館で開催の「ぼくらの市民会館・春」に
行商に参ります。
初荷を持っていきますが、さして珍しいモノもございません。
ですが、つまらんのはうちだけで、
この企画と他の出店者は素晴らしいのです。
それにつられてのこのこと出かけていく訳ですが、
せめて場代くらいはと願っております。
どうか皆様のお慈悲をもちまして。
「ぼくらの市民会館・春」
2018年3月18日(日) 10:00~
@今治市市民会館
ライブやトークセッション、ワークショップなど盛りだくさんの企画、
市民会館で一日遊べます。
有料で参加のものありますのでご注意を。
詳しくは、「今治ホホホ座Facebook」
明日もonsa、通常営業です、よろしければお運びを。
■
[PR]
▲
by onsa-brother
| 2018-03-17 20:01
| ・お知らせ